イベント情報

第8回和泉ビジネス交流会 自社PRブース出展募集のご案内

ビジネス交流会では業種の垣根を越え、普段出会う機会のない企業様との情報交換を行う場として、販路拡大や異業種間の提携による技術革新など新たなビジネスチャンスを掴んで頂きたいと考えております。
つきましては、交流会場において、自社のPRブースを設けておりますので、自社の技術や特長をPRしたいとお考えの企業様は、下記期日までにお申し込みくださいます様ご案内申し上げます。

開催日時 平成30年11月30日(金)午後1時30分より午後5時30分
交流会・名刺交換会にてPRブース(無料)にて自社製品及び
サービスについてPRを行って頂きます。
開催場所 (地独)大阪府立産業技術総合研究所」2F研修室
和泉市あゆみ野2-7-1
申込方法 PRブース申込書にご記入頂き、商工会議所までお申込み下さい。
申込締切日 平成30年10月31日(水)

○お申込・問合せ先
〒594-1144 和泉市テクノステージ3-1-10 和泉商工会議所 中小企業相談所
TEL 0725-53-0320 FAX 0725-53-5959
詳しくは下記をクリックしてください。

案内・出展申込書はこちら >>【PDF

台風21号による住宅被害に対する無利子融資制度について

「大阪府北部を震源とする地震」、「平成30年7月豪雨」及び「平成30年台風第21号(平成30年9月18日より受付開始)」により被災された府民が一日も早く日常生活を取り戻せるよう、被災住宅の早期復旧に資することを目的に、金融機関の協力のもと、損壊した住宅の補修工事に対する無利子融資制度を創設いたしました。
「一部損壊」等の「り災証明」を交付されるなどの一定の条件を満たす住宅の補修等の工事を対象に、取扱金融機関から利子負担の無い融資を受けることができます。
詳しくは下記をご覧ください。

【大阪府ホームページ】
http://www.pref.osaka.lg.jp/jumachi/murishiyuushi/index.html

【住宅金融支援機構 災害住宅復興融資(補修・大阪府利子補給型)】
https://www.jhf.go.jp/loan/yushi/info/saigai_osaka_hosyu/index.html

【和泉市 罹災証明について】
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kinkyu/1536107941781.html

「大阪府最低賃金」の改定のお知らせ

平成30年10月1日から「大阪府最低賃金」の金額が改正されます。
これにより、使用者は労働者に対して、次の金額以上の賃金を支払う必要があります。

   時間額 936円(平成30年10月1日発効)

詳細はこちら >>【PDF

お問い合わせは、大阪労働局労働基準部賃金課(06-6949-6502)
または最寄りの労働基準監督署へ

9月7日(金)、9日(日)「木楽座・昼市夜市」延期のお知らせ


「木楽座・昼市夜市」は台風21号の影響により、延期となりました。
開催日時は決まり次第、改めてホームページ上でお知らせいたします。

 

和泉市の歴史や文化を肌に感じながら、特産品やオリジナル品の販売、和泉市内の企業の出展による飲食や物販のイベントを開催します!

詳細はこちら【PDF

消費税軽減税率セミナー※終了いたしました

PCデータ管理で業務効率改善
散乱したフォルダやファイル、アイコンだらけのデスクトップ!
必要なデータを探す時間の短縮につなげる、パソコンの整理整頓術!
本セミナーを受講すると…
◆ファイルがすぐに見つかり時間短縮できます
◆業務フローに沿ったフォルダ構成になり業務効率化ができます
◆業務に余裕がでれば消費税引き上げ・軽減税率導入に向けた顧客対応準備に時間を割けます
◆業務の標準化が意識できるようになり仕事をスムーズに引き継げます

日 時 2018年10月16日(火)14:00~16:30
会 場 和泉商工会議所 2階会議室
参加費 無料
定 員 30名

詳細・申込書はこちら >>【PDF

第8回 和泉ビジネス交流会

 

開催日時 平成30年11月30日(金)
【第1部】13:30~13:30
【第2部】13:30~17:30
【第3部】15:00~16:45
会  場 (地独)大阪産業技術研究所
(和泉市あゆみ野2-7-1)
特別講演会
講師
森永 卓郎氏
参 加 費 無料
定  員 200名

詳しくは下記をクリックしてください。

ご案内・参加申込書はこちら >>【PDF

第150回 日商簿記検定(1~3級) ネット申込

平成30年11月18日(日)施行 第150回 日商簿記検定(1~3級) ネット申込
簿記検定試験のネット申込は下記のいずれかの方法でお申込下さい。
● 日商簿記検定 1~3級 ネット申込
(クレジットカード決済)

申込受付は平成30年9月14日(金)~10月16日(火)23時59分までです。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=12013&settlement=1
(ネットコンビニ決済)
申込受付は平成30年9月14日(金)~10月14日(日)23時59分までです。
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=12012&settlement=1
※コンビニ決済申込時に画面表示払込票を印刷もしくは番号等を控えて、選択されたコンビニ(ローソン・ミニストップ(情報端末Loppi)、ファミリーマート(情報端末Famiポート)、サークルKならびにサンクス(情報端末Kステーション)、デイリーヤマザキ(レジ)、スリーエフ(レジ))で
平成30年10月14日(日)23時59分までにお支払いただく必要があります。

各決済とも上記期限までのご入金確認をもって受付完了となりますので、ご注意ください。

● 日商簿記検定 1~3級 窓口申込期間
 平成30年10月11日(木)~10月18日(木)9時00分~17時00分までです。
(ただし、土日祝日は除く)

● 試験会場 和泉商工会議所及び大阪府立南大阪高等職業技術専門校(和泉市)
※南海バスの時刻表以外に臨時バスを運行(有料)します。臨時バスの運行表についてはこちらをクリックして下さい。

創業セミナー開催 ※終了いたしました

創業に必要な実践ノウハウを教えます !!

日 時 平成30年10 月21日(日)・11 月4日(日)【全4回】
場 所 和泉商工会議所(和泉市テクノステージ3 丁目1 番10 号)
講 師 財務経営コンサルタント 中小企業診断士 CFP
前薗 浩也
定 員 20名(先着順)
参加費 無料
申込み PDFを印刷いただきFAX、もしくは下記フォームをコピーし、
info@izumicci.jpまでメールをお願いします。

―――――――――――――――――――――
受講者氏名

年齢

性別

住所 〒

電話番号

業種

参加希望日時 ( )第1回 10/21(日)10:00~12:00
( )第2回 10/21(日)13:00~15:00
( )第3回 11/4 (日)10:00~12:00
( )第4回 11/4 (日)13:00~15:30

※既に開業されている方は以下についてもご記入ください。
事業所名

所在地 〒

創業年月

―――――――――――――――――――――

※2日目「明日から使える人材活用の基礎知識」を受けられる方へのお願い※

経営について事前に考えていただくためしていただきたいことがございます。
「八甲田山」という映画を見て、
2つの隊(組織)を比較して、なぜ一方の隊が使命(ミッション)を成功させ、
もう一方の隊が失敗したのか
を考えてきてください。

詳細・申込書はこちら >>【PDF