検定試験

平成31年2月24日(日) 施行 第151回 日商簿記検定(2~3級) ネット申込

簿記検定試験のネット申込は下記のいずれかの方法でお申込下さい。

● 日商簿記検定 2~3級 ネット申込
(クレジットカード決済)

申込受付は平成30年12月21日(金)~1月22日(火)23時59分までです。
https://www.kansaicci.jp/kentei/apply.php?seq=12195&settlement=1

(ネットコンビニ決済)
申込受付は平成30年12月21日(金)~1月20日(日)23時59分までです。
https://www.kansaicci.jp/kentei/apply.php?seq=12193&settlement=1
※コンビニ決済申込時に画面表示払込票を印刷もしくは番号等を控えて、選択されたコンビニ(ローソン・ミニストップ(情報端末Loppi)、ファミリーマート(情報端末Famiポート)、サークルKならびにサンクス(情報端末Kステーション)、デイリーヤマザキ(レジ)、スリーエフ(レジ))で
平成31年1月20日(日)23時59分までにお支払いただく必要があります。

各決済とも上記期限までのご入金確認をもって受付完了となりますので、ご注意ください。

● 日商簿記検定 2~3級 窓口申込期間
 平成31年1月17日(木)~1月24日(木)9時00分~17時00分までです。
(ただし、土日祝日は除く)

● 試験会場 和泉商工会議所及び大阪府立南大阪高等職業技術専門校(和泉市)
※南海バスの時刻表以外に臨時バスを運行(有料)します。臨時バスの運行表についてはこちらをクリックして下さい。

第150回 日商簿記検定試験 合格者番号

第150回 日商簿記検定試験 合格者番号一覧はこちらをクリックして下さい。 >>【PDF

~次回第151回日商簿記検定試験(2~3級)~

試験日 平成31年2月24日(日)

窓口受付 平成31年1月17日(木)~1月24日(木)
ネット受付 平成30年12月21日(金)~1月22日(火)
※コンビニ決済は1月20日(日)まで

第214回 珠算能力検定合格者一覧

合格者一覧表はこちらをご覧下さい >>【PDF

● 合格証書交付期間 平成30年12月5日(水)~12月12日(水)
● 次回検定【第215回】 (珠算1~8級)(暗算1~6級)
● 試 験 日【第215回】 平成31年2月10日(日)
● 受付期間【第215回】 平成30年12月10日(月)~12月14日(金)

12/19「メンタルヘルス研修~ラインケア~(管理職 対象)」開催!※終了いたしました

メンタルヘルス対策の必要性や管理職として求められる組織内のケア、また管理職自身の心の健康の重要性について、わかりやすく説明されます。
是非、ご参加ください。

日 時 平成30年12月19日(水) 14:00~17:00
会 場 和泉商工会議所 2階 会議室1
内 容 ○ 改めて、メンタルヘス疾患とは?(事例研究)
○ 部下が病気になってしまったら(実習&解説)
○ ストレスに強い職場にするために
講 師 Joseph Company 代表 御影 亜衣 氏
参加費 無料
定 員 50名(先着順。定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
主 催 和泉市産業振興プラザ 和泉商工会議所
共 催 テクノステージ和泉まちづくり協議会
申 込 参加申込書(181219 メンタルヘルス研修(管理職対象)案内.pdf)
ダウンロードしていただき、
必要事項をご記入の上、下記申込先へメールまたはFAXにてお申込みください。
申込先 和泉商工会議所 和泉市産業振興プラザ 安積
TEL:0725-58-7887 FAX:0725-58-7143  E-mail:azumi@izumicci.jp

 

11/16消費税軽減税率 実務対応セミナーを開催!※終了いたしました

2019年10月の消費税率10%の引上げと同時に、消費税軽減税率制度が導入されます。
本セミナーでは、軽減税率制度の概要をはじめ、同制度による事業者への影響や事務に係る確認事項、
レジ導入・受注システム改修等の国の支援策等についてポイントを絞り、わかりやすく解説します。

開催日時 平成30年11月16日(金)10:00~12:00
会 場 和泉商工会議所 2F会議室
(和泉市テクノステージ3-1-10)
講 師 株式会社TMYつゆぐち会計事務所
池田 敏郎 氏
定 員 20名
受講料 無料
申込方法 下記申込書をご記入の上、FAXまたはお電話にてお申込みください。

詳細・申込書はこちら >>【PDF

事業承継税制説明会※終了いたしました

平成30年度税制改正では、事業承継税制(非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予・免除制度)について、これまでの措置に加え、今年から10年間の措置として、納税猶予の対象となる非上場株式等の制限の撤廃や、納税猶予割合の引上げ等の特例措置が創設されました。本説明会では、本特例措置のポイント等をご説明します。

開催日時 平成30年11月1日(木)14:00~16:00
会 場 堺商工会議所会館2階大会議室 堺市北区長曽根町130番地23
申込方法 裏面の「参加申込書」に必要事項をご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申込み下さい。
定 員 100名
対象者 事業承継を考えている経営者の方、後継者候補の方、支援機関など

詳細・申込書はこちら >>【PDF