セミナー

11/14「ゲンバ従業員向け研修~品質管理編」開催!※終了いたしました

人手不足を生産性で解消!!
もう一度製造現場を「見直し」してみましょう!グループワーク等を通じて、仕事の「質」が上がる「QC」の基本的な考え方と手法が学べます。

 

日 時 平成30年11月14日(水)14:00~18:00
平成30年11月28日(水)14:00~17:00
会 場 泉大津商工会議所 2階 会議室(大阪府泉大津市田中町10-7)
対 象 ものづくり企業のゲンバで働く男子・女子、スタッフ、管理者、経営者など。
原則、2日間の参加が可能な方。
定 員 15名(先着順)
内 容 1日目
○ 品質管理セミナー(1)
・仕事の「質」が上がる「QC」の考え方と「QC7つ道具」のキホン
○ 交流会(無料/軽食あり)
2日目
○ ワークショップ
・企業が陥りやすい課題を共有。そして解決へ
○ 品質管理セミナー(2)
・統計的な手法で、さらに品質の向上へ
講 師 パナソニック株式会社 ナレッジサービス推進室 山内 章 氏
参加費 無料
主 催 忠岡町商工会、高石商工会議所、泉大津商工会議所、和泉商工会議所
共 催 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
後 援 忠岡町
申 込 参加申込書(11.14 ゲンバ従業員向け研修品質管理編.pdf)をダウンロードしていただき、
必要事項をご記入の上、下記申込・問合せ先へメールまたはFAXにてお申込みください。
申込・問合せ先 忠岡町商工会
TEL:0725-33-3208 FAX:0725-32-4880  E-mail:info@tadaoka.or.jp

SNS活用セミナー※終了いたしました

表記について添付の案内によりセミナーが開催されますのでぜひともご参加お願いします。

テーマ 集客・売上アップにつながる「SNS活用セミナー」
1.SNSってどんなもの?
2.どんな内容を発信すべき?
3.SNSの使い方・使い分けとは?
4.SNS活用において、大切なこと
開催日時 平成30年12月6日(木)14:00~16:00
開催場所 和泉商工会議所 2階
定 員 30名
参加費 無料

詳細・申込書はこちら >>【PDF

雇用対策セミナー『同一労働同一賃金』※終了いたしました

表記について添付の案内によりセミナーが開催されますのでぜひともご参加お願いします。

テーマ 働き方改革3本柱の1つ!!雇用対策セミナー『同一労働同一賃金』
1.定年後再雇用する際の注意点とは?
2.正社員と非正規労働者(パートタイマー等)との業務内容や賃金・手当の見直しは
どうするべきか?
3.予想されるトラブルと対応策とは?
開催日時 平成30年11月27日(火)14:00~15:30
開催場所 和泉商工会議所 2階
定 員 20名
参加費 無料

詳細・申込書はこちら >>【PDF

「第40回和泉市商工まつり 農林業祭&都市緑化・上下水道フェア The final」開催のご案内

【開催日時】
平成30年11月10日(土)
 午前9時50分~午後4時
平成30年11月11日(日)
 午前9時40分~午後4時

【開催場所】
池上曽根史跡公園(和泉市池上町)

【出演者】
美川憲一  山本リンダ
他 歌謡ライブ

詳しくは右記をクリックして下さい。【PDF