合格者一覧表はこちらをご覧下さい >>【PDF】
● 合格証書交付期間 | 平成28年11月30日(水)~12月7日(水) |
---|---|
● 次回検定【第209回】 | 【第209回】(珠算1~8級) (暗算1~6級) |
● 試 験 日【第209回】 | 【第209回】平成29年2月12日(日) |
● 受付期間【第209回】 | 平成28年12月12日(月)~12月16日(金) |
合格者一覧表はこちらをご覧下さい >>【PDF】
● 合格証書交付期間 | 平成28年11月30日(水)~12月7日(水) |
---|---|
● 次回検定【第209回】 | 【第209回】(珠算1~8級) (暗算1~6級) |
● 試 験 日【第209回】 | 【第209回】平成29年2月12日(日) |
● 受付期間【第209回】 | 平成28年12月12日(月)~12月16日(金) |
創業グリップDay!
創業グリップDay!は、創業を目指す皆様のための相談会を中心としたイベントです。
各回のテーマごとに、ご参加いただきやすい時間帯・会場で、特別講演には、テーマ・イメージにぴったりの講師をお招きします。
日 時 | 平成28年11月8日(火)16:00~20:30(15:30受付開始) |
---|---|
会 場 | ㈱さかい新事業創造センター(S-Cube) 堺市北区長曽根町130-42 ※お車でのご来場はご遠慮ください。 |
対象者 | 創業予定者及び創業間もない中小企業者 |
参加費 | 無料 |
定 員 | ①本イベント入場については、事前予約は不要 ②金融機関・専門家相談ブース、交流会、託児サービスは当日申込先着順 ③特別講演については、事前予約優先(定員30名) |
内容 | 16:00~16:30 信用保証協会ミニセミナー 16:00~18:30 金融機関及び保証協会相談ブース 16:00~20:00 専門家相談ブース (中小企業診断士による「なんでも相談×4、税務相談、マーケティング・販促」等) 18:30~20:00 特別講演(講演・質疑応答含む) 講師:クックビズ株式会社 代表取締役CEO 藪ノ 賢次(やぶの けんじ)氏 講演テーマ:大阪府立大卒ベンチャー起業家が語る、地方都市大阪で事業を立ち上げる ということ 20:00~20:30 交流会 |
主催 | 大阪信用保証協会 |
後援 | 大阪府、大阪府立大学、さかい新事業創造センター、堺市産業振興センター |
協力 | 堺商工会議所、岸和田商工会議所、高石商工会議所、和泉商工会議所 りそな銀行、近畿大阪銀行、池田泉州銀行、紀陽銀行、大阪信用金庫、尼崎信用金庫 |
申込方法 | ①S-Cube専用Webサイトの申込フォームの利用 ②S-Cubeへ必要事項を記載してFAXにて送信 |
詳細はこちら >>【http://www.cgc-osaka.jp/event/33】
消費税増税に負けない集客術を学ぶ
POPを書いてみよう!
セミナーでは、オリジナル手書きPOPにより効果的にお店や商品をPRする手法をご紹介します。POPによる一言や、あたたかいメッセージを添えたメッセージを発信して、楽しいお店づくりをしてみませんか。
日 時 | 平成28年11月7日(月) 13時30分~16時30分 |
---|---|
会 場 | 和泉商工会議所 2階会議室 |
教材費 | 無料 |
定 員 | 25名 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。 |
詳細・申込書はこちら >>【PDF】
労働・社会保険実務基礎講座
労働保険・社会保険は従業員が安心して働く為に欠かせないものです。
しかし、法改正や制度の見直しにより、手続きが複雑になり、幅広い知識が求められています。
本講習会では、労働保険・社会保険制度の基本的な仕組みを理解し、入社・退職の際に必要な各種手続きを中心にわかりやすく解説するとともに実際の書式を用いながら、実務に役立つ知識を学んで頂きます。
日 時 | 2016年10月26日(水)・11月2日(水) (全2回講座)9:30~11:30 |
---|---|
会 場 | 和泉商工会議所 2階会議室 |
参加費 | 無料 |
詳細・申込書はこちら >>【PDF】
募集内容はこちら >>【PDF】
「いったいどうすればよいのか、、、」とお悩みの中小企業様必見!
なぜ、最近の若者はすぐにやめてしまうのか?
こんなお悩みのある方はぜひご参加ください。
● 欲しい人材が採用できない
● 採用してもすぐに辞めてしまう
● なかなか思うように成長してくれない
● そもそも若者が何を考えているのかわからない
人事の仕組みを見直し、会社を成長させたい企業様必見の内容です!
日 時 | 平成28年11月22日(火) 14:00~16:00 |
---|---|
会 場 | 和泉商工会議所 会議室 |
定 員 | 20名 ※受付は先着順となります。 |
参加費 | 無料 |
詳細・申込書はこちら >>【PDF】