SNSセミナー~俺の人生を変えてくれた最強のSNS運用メソッド~を開催します!
SNSの集客方法が分からない、SNSを活用して売り上げを上げたい!と考えている方のために役立つ情報をお届けいたします。
ぜひ、ご参加ください。
日時:2月1日(火)
14:00~16:00
場所:和泉商工会議所 2階会議室
定員:30名
参加費:無料
申込は必要事項を記入の上、FAX、メールもしくはLINEにてお申し込みください。
創業セミナーを開催いたします
創業をお考えの方および創業後5年未満の方を対象に創業セミナーを開催いたします。
創業に係る事業計画の作り方、人材の育成と確保、マーケティング、財務の基礎知識について学んでいただけますので、是非ご参加ください。
【日時】
11月28日(日)10:00~15:00
12月12日(日)10:00~15:30(全4回)
【場所】
和泉商工会議所
【定員】
20名(先着順)
【参加費】
無料
【申込】
下記の参加申込書を印刷いただきFAXもしくは下記フォームをコピーし、
info@izumicci.jpまでメールをお願いします。
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、当所と致しましては、感染防止対策を徹底して取り組んでおります。
何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
・当日の朝、事前に配布している抗原検査キットにて陰性をご確認の上ご来所下さい。
・ご来所の際は検温、手指のアルコール消毒、マスクの着用をお願い致します。
・発熱等体調不良の症状がある場合のご来所はお控え下さい。
・会議室の換気、席の間隔をできるだけあけて受講できる体制にしております。
公民連携による「テレワークセミナー」を開始します!(5/27)
大阪府では、テレワークの導入から定着までを総合的にサポートするために、令和2年10月より「大阪府テレワークサポートデスク」を開設しています。
本デスクでは、企業や働く皆様からのテレワークに関するご相談をお受けしていますが、テレワークに関する理解をより深めていただけるよう、民間事業者や社会保険労務士等の専門家を講師に招き、毎月、テレワークに関する基礎知識の説明や、企業における取組み事例の紹介等を内容とするセミナーを開催していきます。
第1回目は、「OSAKA若者リ・スキリングパートナーズ」にも参画していただくことになった、サイボウズ株式会社の新島泰久也氏から、「テレワーク導入の課題・解決法」等について、分かりやすく解説していただきます。テレワークにご関心のある企業や働く皆様からのお申し込みをお待ちしております。
また、本デスクのホームページにおいて、セミナーに参加し、テレワークに取り組んだ企業の事例を紹介いたしますので、ぜひセミナーにご参加ください。
<セミナー概要>
【日 時】令和3年5月27日(木) 14時から15時30分まで
【開催方法】オンラインによる開催(Cisco Webex Meetings使用)
【対 象】府内中小企業事業者、人事労務担当者、その他関心のある方
(定員50名・先着順)
【申込期間】令和3年5月14日(金)から25日(火)まで
【講 師】サイボウズ株式会社 チームワーク総研 コンサルタント 新島 泰久也氏
【申 込 み】インターネット申込み(ピピっとネット)をご利用ください
https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2021040091
【内 容】
サイボウズ株式会社ならではのノウハウを生かし、「テレワークの導入の課題・解決法」等について、分かりやすく解説していただきます。
(1)テレワークを導入するための環境整備の初歩、基本
(2)なぜテレワークをすべきか、導入がうまくいかないのはなぜか
(3)何から用意すればいいか、どのようなシステムやセキュリティ対策が必要か
(4)環境整備にあたりどのくらいの費用がかかるのか
(5)質疑応答
※ご注意
・セミナーの録音・録画はご遠慮ください。
・ご参加前に、お手持ちの端末及び通信環境についてご確認願います。
【連絡先】大阪府 商工労働部 雇用推進室 労働環境課 相談グループ
担当:赤松、本田、西田、川田
電話:06-6946-2608 FAX:06-6946-2635
オンライン相談予約
https://viewer.kintoneapp.com/public/1e4967824dce9a4e7389edadecf392c1#/
デリバリー導入のためのセミナー&相談会のご案内
デリバリーの注文代行や配達代行サービスを提供する株式会社出前館から講師をお招きし、出前館のサービス内容やデリバリーを活用した販路拡大のノウハウをご説明いただく他 、直接担当者とお話していただける相談ブースも設けます。
オンラインでもご視聴いただけますので、皆様奮ってご参加ください。
日時 : 2021年2月4日(木) 14:00~16:00
会場 : 堺商工会議所 2階
参加費 : 無料
【お問合せ】
事務局:株式会社だいしん総合研究所
TEL : 06-6775-6590 FAX : 06-6772-1630
E-mail : souken@osaka-shinkin.co.jp